令和7年度「いちょうカレッジ」総合パンフレット|2025.5発行(大阪市北区)

いちょうカレッジへようこそ

令和7年度 大阪市生涯学習まちづくり市民大学「いちょうカレッジ」。いちょうカレッジは、大阪駅前第2ビルに入っている生涯学習センターで、毎年さまざまな講座が開催されています。(阿倍野市民センター、難波市民センターでも1つずつ講座を開催)。藤田ツキトが、ゲスト講師を何度か担当したことがあり、今年は難波の講師担当だけではなく、総合パンフレットの制作もさせていただきました!まちの魅力を知りたい。まちの課題を解決したい。自分のできるコトからはじめたい。「いちょうカレッジ」は、そんな人と、これからの「まちづくり」を一緒に考える学びの場です。学びたい人のニーズに合わせた多彩なカリキュラムをご用意。まずはいちょうカレッジを体験したい、という方は「入門科」。じっくり地域活動について学んでみたい、という方は「プレ科」「本科」。地域活動に必要な知識や技術にみがきをかけたい、興味のある分野から学びたい、という方は「専科」。なんと受講料は無料!興味のある方は、ぜひこの機会に受講してくみてださいね!

いちょうカレッジ(A4リーフレット 巻三つ折|2025年5月制作)

令和7年度 大阪市生涯学習まちづくり市民大学「いちょうカレッジ
P2/いちょうカレッジへようこそ
P3/コース紹介
P4/コース紹介
P5/コース紹介
P6/申込方法など

いちょうカレッジ

開催期間:令和7年7月〜令和8年2月
会場:大阪市立総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル5・6階)他
対象:大阪市内在住または在勤・在学の方
受講料:無料
申込・問い合わせ:大阪市立総合生涯学習センター 企画推進課
電話:06-6345-5004(FAX:06-6345-5019)
詳細はホームページをご確認ください
公式Facebookページはこちら

この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます!↓↓

まちと関わるきっかけ作りコース」の記事はこちらをご覧ください!

地球のための地域デザイン 株式会社シカトキノコ ShikatoKinoko

<グランドデザイン> ワクワクするオトナを増やす!

興味があったら
問い合わせてみよう!

  • メンバーに入りたいので問い合わせる
  • 依頼したいので問い合わせる
  • 取材したいので問い合わせる
  • 相談したいので問い合わせる
  • もっと知りたいので問い合わせる
  • とりあえず問い合わせる

お電話でもOK!
お気軽にご連絡ください♪

06-6753-7485

(受付|平日9:30〜17:00)

Page Top