こんにちは大正 令和7年11月号|2025.11.1発行(大阪市大正区) | 行政のお仕事 | 株式会社シカトキノコ

こんにちは大正 令和7年11月号|2025.11.1発行(大阪市大正区)

自転車はルールとマナーを守って安全に!

大阪市大正区で毎月発行される広報紙「こんにちは大正」。今月の表紙・2面は〈自転車はルールとマナーを守って安全に!〉。来年4月1日から、自転車の交通違反に対して交通反則通告制度(青切符)が適用されます。自転車に乗るときは、大人もこどももヘルメットを着用し、万が一の事故から「命を守る」備えを!6面は「人生会議」について掲載。前もって、希望する医療やケアについて家族や医師などと話し合い、共有しておくことをおすすめしています。7面は「地域包括支援センター」のご紹介と、「11月は児童虐待防止推進月間」についてを掲載。重大な児童虐待ゼロをめざし、一人ひとりができることを改めて考えたいですね!「こんにちは大正区」では、区民の皆さんから、おすすめの人や風景・お気に入りのお店などを募集していますのでぜひこちらからご応募ください! また、広報紙に関する感想アンケートも実施していますのでぜひいろんな声をお届けくださいね! 広報紙は区民のみなさまに全戸配布しているほか、大正区役所にも設置していますのでぜひご覧ください!

こんにちは大正11月号(B4タブロイド12P|2025年10月制作)

PDFダウンロードはこちら

今号の感想アンケートはこちら!

表紙:自転車はルールとマナーを守って安全に!

2面:今月のトピックス/暮らし・各種手続き
3面:大正区イベント・ニュース/子育て・教育
4面:保険・福祉・健康/イベント・講座
5面:健康コラム/各種検診/各種専門相談
6面:(特集)11月30日は人生会議の日
7面:地域包括支援センター/11月は児童虐待防止推進月間です!!
8面:11月14日は世界糖尿病デー/図書館・警察署・消防署のお知らせ/みんなのSDGsアクション
12面:区長の部屋/地域だより/大正区情報カレンダー

今号の感想アンケートはこちら!

大正区広報紙「こんにちは大正」

こんにちは大正11月号:ダウンロードはこちら
公式Xはこちら
公式Facebookページはこちら
公式LINEはこちら

この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます!

こんにちは大正10月号」の記事はこちらをクリックください!

地球のための地域デザイン 株式会社シカトキノコ ShikatoKinoko

<グランドデザイン> ワクワクするオトナを増やす!

興味があったら
問い合わせてみよう!

  • メンバーに入りたいので問い合わせる
  • 依頼したいので問い合わせる
  • 取材したいので問い合わせる
  • 相談したいので問い合わせる
  • もっと知りたいので問い合わせる
  • とりあえず問い合わせる

お電話でもOK!
お気軽にご連絡ください♪

06-6753-7485

(受付|平日9:30〜17:00)

Page Top